連合九州ブロック連絡会「2016春季生活闘争 九州一周キャラバン」
~ 佐賀市で集結(終結)集会開催 ~

2月7日、福岡市の警固公園で開催された連合九州ブロック連絡会「2016春季生活闘争 九州一周キャラバン」は、出発式を終え、福岡を出発し九州・沖縄一円を周り、2月25日~26日の佐賀県内のキャラバンをもって終了しました
キャラバン行動の終了にあたり、2月26日、18時より「佐賀市役所前公園」で集結(終結)集会を開催しました
集会には、連合本部・神津会長が出席され、今春闘の位置づけや闘いの思いなど熱弁され、会場の参加者全員で、月例賃金引き上げへ拘り、「底上げ・底支え」「格差是正」で経済の好循環をめざす2016春季生活闘争の組み取みについて確認し合いました。
寒い中での集会でしたが、連合佐賀構成組織の組合員、連合本部役員、九州ブロック地方連合会役員他、総勢約180名に参加いただき、集結決議を採択し、相川会長の団結ガンバローで盛会裡に終了しました。
≪集会次第≫
1.主催者代表挨拶 連合九州ブロック連絡会 代表幹事 高島喜信
2.連合本部代表挨拶 連合本部 神津 里季生
3.連帯挨拶 民主党佐賀県総支部連合会 総務会長 江口善紀 様
社会民主党佐賀県連合 副代表 松永憲明 様
4.キャラバン集結決議採択
5.団結ガンバロー三唱 連合佐賀 会長 相川 司